下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使う

これがかなり重要です!

ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。

一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。

その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!

2代目エクストレイルであるT31型。

現行モデルであるT32型もカッコいいですけど、T31型も負けていないですよね!

「The SUV」を表現したようなエクステリアは重厚感も伴ってエクストレイルの高人気に結びつきました。

どんな悪路でも走ってくれそうで外観をしていますよね!

当然このままでもカッコいいのですが、せっかく購入したからには自分の「色」を出したいと思う人は多いと思います!

そんな人の為に今回はエクストレイルT31型のカスタムパーツを紹介して行こうと思います!

エクストレイルT31型はどんな車?

まずはエクストレイルT31型がどんな車だったのかおさらいしておきましょう!

2000年10月にデビューした初代エクストレイル。

発売から7年で約80万台が販売され、日産の顔ともいえる車になりました!

そして、2007年8月22日、エクストレイルは満を持してフルモデルチェンジを行います。

この車体こそが2代目エクストレイルであるT31型です。

>http://history.nissan.co.jp/X-TRAIL/T31/1312/point_gallery.htmlより引用

好評だった初代エクストレイルをキープコンセプトにデザインされ、一目でエクストレイルと分かるスタイリッシュなフォルムとなっています。

また、この時のフルモデルチェンジで大きく変更されたのは外観以上に内装でした。

初代エクストレイルと比較し装備がより充実した他、車体のサイズが一回り大きくなっています。

通常時で479リッターの容量を持っていたエクストレイルT32型ですが、引き出し式のアンダートレイを取り除くと603リッターまで拡大でき、自転車を運び込む事も出来ると言われていました。

アウトドアに特化したSUVというエクストレイルの特徴を見て取れますよね。

ちなみにシートをフルフラットにした時は1773リッターまで容量が増えるそうです!

その後、2010年にマイナーチェンジが施され、フロント周りが「X」を強調したデザインに統一され、ヘッドライトのデザインも一新されました!

https://www.kurumaerabi.com/article/pedia/1211/2/より引用

フロント周りが現行モデルのT32型に近づいた感じがしますよね。

2013年の末にフルモデルチェンジが施され、3代目エクストレイルが発売されましたが、外観のカッコよさや、使い勝手の良さから、エクストレイルT31型も初代同様SUVではトップクラスの人気車でした。

その人気は根強く、現在でもエクストレイルT31型を街中で見る事がある程です!

エクストレイルT31型のカスタムパーツ情報を紹介!

歴代のエクストレイル同様、大人気であったエクストレイルT31型!

そうなると街中で運転していると同じ車を見つける事も多くなってくると思います!

「自分は人気車種に乗っているんだ」と嬉しく思える瞬間ですが、その考えとは逆に「周りの人とカブっている」と残念な気持ちになる人も多いのではないでしょうか?

そうなると「周囲と差別化を図りたい」「自分の車には自分の色を出したい」と考え始め、エクストレイルT31型をカスタムしてみようと考えるのは当然の流れではないでしょうか?

そんな人の為に、エクストレイルT31型のおススメのカスタムパーツを紹介していきたいと思います!

ヘッドライト

まずはヘッドライトを紹介していきます。

ヘッドライトは人間で言うと目の部分!

ここが変わると相当印象が変わってきますよね。

あの「エクストレイルのヘッドライト、カッコいい!」なんて言われたら嬉しいですね。

では、おススメのパーツを紹介したいと思います。

BRIGHTZ エクストレイル T31 後期 ファイバーLEDプロジェクターヘッドライト

https://www.amazon.co.jp/より引用

BRIGHTZ社製のヘッドライトです!

ライト部分が小さくなりスタイリッシュな感じになっています。

このヘッドライトを装着している画像がこちら!

https://www.amazon.co.jp/より引用

そして、装着前後での比較画像になります。

https://www.amazon.co.jp/より引用

元々は丸かったライトが小さく四角に変更されたことにより、かなりカッコよくなっていませんか?

個人的にはさらにスタイリッシュになり、キマッテいる感じがします!

かなりカッコいいヘッドライトですが、エクストレイルT31の後期型にしか装着できないのが残念な点ですね。

ガレージエバーグリーン ドレスアップヘッドライト

http://garage-evergreen.com/headlight_9987.htmlより引用

ガレージエバーグリーン社製のヘッドライトです。

丸いライト、いわゆるイカリングと言われているパーツですね。

このパーツはスタイリッシュとは逆に、チョイワルといった感じの顔に変化していると思います!

少し離れたところから見ても、明らかにヘッドライトが違うと解りそうですね。

差別化を図るにはもってこいのヘッドライトでしょう!

フロントバンパー

次に紹介したいのがフロントバンパー!

ここは人間の顔に例えると顎の部分になるところです。

人の顔の印象って実は下半分でかなり変わってくるって知っていました?

それと同様に車もフロントバンパーを替えれば、ヘッドライトの変更以上に印象がガラッと変わります!

自分の好みのフロントバンパーを見つけ、エクストレイルT31型の差別化を図りましょう!

JAOS フロントスキッドバー エクストレイル 31系

https://jaos.co.jp/product/B151443/236.html

JAOS製のフロントバンパーです。

元から重厚感があったエクストレイルT31型ですが、このカスタムによってさら凄みが増していますよね。

どんな悪路でも走破してくれるSUV車というイメージにピッタリのカスタムパーツではないでしょうか?

BRIGHTZ エクストレイル T31 後期 フロントバンパーガード ブラック

https://www.amazon.co.jp/より引用

ヘッドライト同様にBRIGHTZ社製のフロントバンパーになります。

取付前後の様子がこちら!

https://www.amazon.co.jp/より引用

こちらもJAOS製同様に重厚感が増すようなカスタムになっています。

車体がブラックだった場合には一体感もあり、カッコいいです!

エクストレイルT31型のブラックを乗っている人におススメしたいフロントバンパーになっています。

残念な点はヘッドライト同様、エクストレイルT31型の後期タイプにのみカスタム可能なところです。

インテリア

エクステリアと共にこだわりたいのはインテリア!

運転中は同然ですが車内にいる訳なので、インテリアを自分の好みにカスタムする事で「もっと運転していたい!」と思えるような室内空間が出来上がるはず!

他の人が見て、「カッコイイ」と言ってくれるようなカスタムだとなお良いですよね!

エクストレイルT31型のインテリアをカスタムするうえで是非付けておきたいカスタムパーツを紹介します!

LEDフットライトキット

何をおいてもまずやっておきたいのは室内のLED化!

今回紹介するフットライトはドアを開けるとLEDランプが点灯し、足元を照らしてくれるという優れもの!

6色から選べるのも嬉しい所です!

https://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek283/より引用

個人的には青色をおススメしたいです!

ドアを開けた瞬間に足元が青色に照らされる!

想像しただけでカッコいいです!

また、この商品はフットライト以外にも追加LEDを装備する事が出来、車内の色々な部分をLEDで照らす事が出来ます。

これを機に車内をLED化してみるのも良いのではないでしょうか?

X-TRAILインテリアパネルセット茶木目

 
インテリアパネルの変更はインテリアに大きく影響を与えてくれます!

そんなインテリアパネルで今回、紹介したいのがこちらです

https://minkara.carview.co.jp/userid/314213/car/304621/1433681/parts.aspxより引用

インテリアパネルが木目調に変更された事により車内が明るくなった印象を受けますね!

木目調が好きだという方にはピッタリのカスタムパーツとなっています。

アルミペダルセット

オシャレは足物からとも言いますし、アルミペダルセットもぜひ付けておきたい装備の1つです!

https://item.rakuten.co.jp/ducksgarden/x-trail-pedal-ktc/

ペダルを踏むのが楽しくなるようなカスタムですよね!

どんな悪路でも走ってくるエクストレイルT31型にピッタリの装備ではないでしょうか?

まとめ

今回はエクストレイルT31型のおススメカスタムパーツについて紹介しました!

ヘッドライトやフロントバンパー、インテリアパネルなど、エクストレイルT31型のカスタムパーツは色々と種類が多く、どれを使用するのか考えるのも楽しそうです。

ここで紹介していないカスタムパーツもたくさんありますので、自分の好みに合ったカスタムパーツを探すのもエクストレイルT31型のカスタムの醍醐味だと思います。

元々カッコいいエクストレイルT31型ですが、カスタムする事により、自分だけのエクストレイルT31型を作り上げてみて下さい!

周りの人と差別化でき、きっと楽しいですよ!

新型エクストレイルの新車を50万円安く買う方法とは?

エクストレイル、カッコいいですよね!


http://www2.nissan.co.jp/より引用


エクステリアだけでなく、機能も素晴らしい!
アラウンドビューモニター、プロパイロットシステムなど、魅力的なオプションもたくさんあります。
アウトドア、そして、日常でも大活躍してくれる最高のSUVですね!
僕もエクストレイルが欲しくなり、グレードやどのオプションを付けようか、ワクワクしながら考えて実車を見ていました!!
車を購入する時に一番楽しい時間ですよね!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
欲しいグレード、そしてオプションを付けて見積もりを出してもらうと想像以上の値段に!!
車購入にはよくある事ですが、やはり残念な気持ちになります!
新車を諦めたくない…
グレードも下げたない…
オプションも付けたい…
とはいっても予算以上…
値下げ交渉も苦手だな…
などなど、悩みは尽きません…
家族からは「高すぎない?安い車種で良いんじゃないの??」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても最上位グレードで最新のオプションも欲しい!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試してみるとエクストレイルを納得する金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをご紹介します!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

その裏技とは下取りは必ず一括査定サイトを使うという方法です!
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!