下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使う
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
2017年6月にマイナーチェンジを果たし、さらに進化を遂げた一段と注目を集めているエクストレイル!
SUVの購入を考えている人でエクストレイルを候補から外す人ってきっと少ないですよね!
エクストレイルを買おうと考えた事がある人は知っていると思うんですが、実はエクストレイルってすごい数のグレードが用意されています。
そして、当然ですがエクストレイルにもハイブリッド車とガソリン車が用意されています。
ハイブリッド車とガソリン車どっちを購入するか?と考えると、世の中の流れからハイブリッド車を選択してしまいそうですが、色々な情報から考えたところ、実はエクストレイルはハイブリッド車を選ぶメリットって少ないのでは?という結論に達しました。
一体どのような点でハイブリッドを選ぶメリットが少ないのでしょうか?
今回はエクストレイルハイブリッド車について考えてみました!
目次
エクストレイルハイブリッ車に7人乗りモデルはない!
エクストレイルの魅力の1つとしてあげられるのが3列シート7人乗りの存在!
ファミリーカーの定番といえるミニバンにとって変わる存在として注目を集めていますよね。
「ファミリーカーを用意する必要があるがミニバンは避けたい」というお父さんにとってはエクストレイルはまさにうってつけの車!
実はエクストレイル購入の決め手に3列シート7人乗りをあげる人って結構多いんです。
しかし、エクストレイルで3列シート7人乗りを選択できるのはガソリン車のみ!
残念ながらエクストレイルハイブリッド車に3列シート7人乗りは存在しないんです!!
本当ならハイブリッド車で3列シート7人乗りを考えたい所なだけに残念ですよね!
ちなみにガソリン車でも3列シート7人乗りを選択できるグレードが決まっています!
3列シート7人乗りを選択できるのは
20X(2WD、4WD)
モード・プレミア(2WD、4WD)
モード・プレミアハイコントラストインテリア(2WD、4WD)
20X エクストリーマーX(4WD)
となっています。
3列シート7人乗りを選択したい方はこちらのグレードから選択してくださいね!
2列目シートのリクライニング、スライド機能がない
エクストレイルは2017年6月にマイナーチェンジを実施し、2列目シートにリクライニング、スライド機能が追加されています。
この機能のお陰で長距離なでも快適なドライブが楽しめるようになりました。
しかし、この機能がついているのはガソリン車のグレードのみで、ハイブリッド車には非搭載になっています。
長距離ドライブでは重宝する機能なだけにハイブリッド車にこの機能がないのは残念ですよね。
センターアームレストスルー非搭載
センターアームレストスルーとはとは2列目シートの中央を倒すことにより、2列目シートを分離する機能です。
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0430/356/entry1730より引用
この機能が使用できれば、スノーボードなどの長い荷物をは運ぶ際に片方のシートを倒す必要が無く、中央通すことにより積み込むことが出来ます!
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail/function.htmlより引用
アウトドアにはかなり便利な機能なのですが、実はハイブリッド車にはこのセンターアームレストスルーが存在しません。
その為、スノーボードの様な縦に長い荷物を載せようと思ったら、どうしても2列目シートの片方を倒して積み込むことになります。
http://history.nissan.co.jp/X-TRAIL/T32/1312/equip_luggage.htmlより引用
しかし、シートを倒すことによって、乗れる人数が1人減ってしまいますよね。
ただでさえ3列シート7人乗りが用意されていないエクストレイルハイブリッド車にとっては、かなり痛手ではないでしょか?
アウトドアに特化したSUVなので全てのグレードに装備して欲しい機能ですが、残念ですね。
エクストレイルハイブリッドの実燃費は残念?
ハイブリッド車最大のメリットといえば燃費の良さ!
しかし、エクストレイルハイブリッドの実燃費は残念だ!という話題をちらほら聞きます!
一体何が残念なんでしょうか?
単純に燃費が悪い
エクストレイルハイブリッドの実燃費が残念と言われる理由の1つが実燃費の悪さ!
エクストレイルハイブリッドって実燃費悪いよね(e燃費参照)
— とあるCar Liker@低浮上 (@n_f_carlike) 2018年2月16日
実際に調べてみたところエクストレイルハイブリッドの実燃費は13.2km/ℓとなっています。
確かに燃費が売りのハイブリッド車から想像したら少し少ないようにも感じますよね。
元々、燃費の良さを求めてはいけない車なんでしょうけど、それでもハイブリッド車という事を考えるともう少し燃費が欲しい所ですよね。
エクストレイルハイブリッド車とガソリン車の燃費を比較
エクストレイルの実燃費が残念だと言われている最大の理由はガソリン車との燃費の差ではないでしょうか?
実はエクストレイルハイブリッドとガソリン車の実燃費の差ってかなり少ないんです!
同グレードのハイブリッド車とガソリン車の実燃費を調べたところ、
ハイブリッド車:13.2km/ℓ
ガソリン車:11.8km/ℓ
となっており、その差は僅か1.4km/ℓ!
これだけの差しかないとわざわざ値段が高いハイブリッド車を購入しようと考える人は少なそうです。
この差を見ると、確かにエクストレイルハイブリッドの実燃費は残念だと思っちゃいますね。
エクストレイルハイブリッドはどの程度の走行で元が取れるのか?
エクストレイルハイブリッドがどの程度走行すれば元が取れるのか計算してみましょう!
ハイブリッド車とガソリン車の価格差が最も少ない20X(2WD)グレードで、車体の差額は343440円。
車の年間走行距離と言われているのが1万キロ、そして、ガソリンの価格を140円/ℓと考えてハイブリッド車とガソリン車の年間のガソリン代を計算すると
ハイブリッド車:106060円
ガソリン車:118,644円
となり、年間の差額は12584円!
この結果、差額343440円の元を取る為には年間1万キロ走行で約27年間エクストレイルハイブリッド車を使用する必要があります。
距離に換算すると27万キロ!!
ちなみにこの距離は地球7周分に少し足りない位の距離!
全くもって現実的な数字ではありませんよね!笑
ただし、この数字は車体価格のみを考慮した値になっています。
ハイブリッド車のメリットの1つにエコカー減税、グリーン化特例がありますよね。
エクストレイルハイブリッドX20(2WD)車のエコカー減税額はトータルで85400円
ガソリン車では18400円が減税され両車両の減税額のさは67000円となります。
この値を考慮した車体額の差は276440円となり、年間1万キロの走行で元を取るには約22年!
そして距離で換算すると22万キロで地球を5.5周分!!
多少縮まりましたがこちらも現実的な年数ではなさそうです!笑
ハイブリッド車とガソリン車の燃費の差が少ないという点がエクストレイルハイブリッドの実燃費が残念と言われる最大の原因ではないでしょうか!
ハイブリッド車のメリットとデメリットは?
では、今までの情報から、エクストレイルハイブリッド車のメリットとデメリットをまとめてみましょう!
メリット
・ガソリン車よりも僅かだか実燃費が良い
・減税額がガソリン車よりも大きい
デメリット
・3列シート7人乗りを選べない
・ガソリン車と実燃費差が1.4km/ℓ
・2列目にリクライニング、スライド機能なし
・センターアームレストスルー非搭載
・ガソリン車よりも30万~40万円高い
となっていますね。
明らかにメリットよりもデメリットの方が大きそうですね。
ハイブリッド車最大のメリットである実燃費の恩恵もさほど受けられていない状態ですし、元を取るにはかなりの距離を走る必要があります。
そうなるとエクストレイルハイブリッド車を選ぶメリットってほとんどないのでは?と考えてしまいます!
強いてあげるなら、高級感や所有感といった気分的な部分でしょうか?
気分的な面に30万~40万円をかける人も中々いなさそうですよね。
エクストレイルハイブリッド車はガソリン車と比較して、過ごし見劣りしそうです!
おススメの記事はこちら
新型エクストレイルの新車を50万円安く買う方法とは?
エクストレイル、カッコいいですよね!
http://www2.nissan.co.jp/より引用
エクステリアだけでなく、機能も素晴らしい!
アラウンドビューモニター、プロパイロットシステムなど、魅力的なオプションもたくさんあります。
アウトドア、そして、日常でも大活躍してくれる最高のSUVですね!
僕もエクストレイルが欲しくなり、グレードやどのオプションを付けようか、ワクワクしながら考えて実車を見ていました!!
車を購入する時に一番楽しい時間ですよね!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
欲しいグレード、そしてオプションを付けて見積もりを出してもらうと想像以上の値段に!!
車購入にはよくある事ですが、やはり残念な気持ちになります!新車を諦めたくない…などなど、悩みは尽きません…
グレードも下げたない…
オプションも付けたい…
とはいっても予算以上…
値下げ交渉も苦手だな…
家族からは「高すぎない?安い車種で良いんじゃないの??」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても最上位グレードで最新のオプションも欲しい!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試してみるとエクストレイルを納得する金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをご紹介します!下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
その裏技とは下取りは必ず一括査定サイトを使うという方法です!
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!