下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使う

これがかなり重要です!

ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。

一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。

その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!

アウトドアに特化した本格的なSUVとしての印象が強いエクストレイルですが、2013年のフルモデルチェンジを機に街中でも注目を浴びる程洗礼されたデザインへと進化しました!

この時のフルモデルチェンジでディーゼル車が廃止され、ハイブリッド車がグレードに追加されたのですが、エクストレイルハイブリッド車は加速性能が悪いという噂を耳にした事があります!

ハイブリット車はモーターとエンジン、2つの動力源を積んだ車ですのでガソリン車に比べ加速性能は上回っているはずなのですが、本当にエクストレイルハイブリッド車の加速性能は悪いのでしょうか?

また、2017年6月にマイナーチェンジを実施したエクストレイルハイブリッド車ですが、マイナーチェンジ後の加速性能はどうなのでしょうか?

今回はエクストレイルハイブリッド車の加速性能について調べてみました!

エクストレイルハイブリッド車とガソリン車の加速を比較

まずは、ガソリン車と比較し、エクストレイルハイブリッド車の加速性能が悪いのか調べてみましょう!

加速性能を比較するには、トルク、車体の重量、パワーウエイトレシオといった項目がある様なので、それぞれの数字を比較する事にします!

最大トルク

加速性能を比較する時にまず話題にあがる数字はその車種の最大トルク!

最大トルクはエンジンが発生する最大の回転力を示し、単位にはkgf・mが使用されます。

最大トルクは車のタイヤを回す力と言い換える事ができ、この値が大きいほどタイヤを回す力が大きくなるので、当然ですが、加速性能は上がりますよね。

ちなみに車の性能で良く用いられる馬力という単位ですが、この単位は一定の時間内に決められた荷物をどこまで運んでいけるかを表した単位で、時間内における自動車のパワー総量を示す値となります。

1馬力のパワーは、1秒間に75kgの重さのものを1m持ち上げた時のパワーとなり、1PSと表記され、トルクは瞬発的な力、馬力は持久力と表す指標になります。

少し前置きが長くなりましたが、エクストレイルハイブリッド車とガソリン車の最大トルクを比較してみましょう!

今回はマイナーチェンジが実施される前の「20X エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD」で比較してみましょう!

ガソリン車ハイブリッド車
21.1kgf・m27.5kgf・m

ガソリン車の最大トルクはエンジンの最大トルクである21.1kgf・mですが、ハイブリッド車はエンジンの21.1kgf・mにモーターの最大トルクである16.3kgf・mが加わり27.5kgf・mとなっています。

やはり最大トルクを比較するとエンジン+モーターの2つの動力を持っているハイブリッド車の方が高い値となっています!

車体の重量

次は車体重について考えていきましょう!

車体の重量も加速には大きな影響を与えます!

仮に最大トルクが一緒だったら車体の重量が軽い方が加速が良いのは明白ですよね!

ではエクストレイルハイブリッド車とガソリン車の車体の重量を比較していきましょう!

ガソリン車ハイブリッド車
1500kg1640kg

モーターを多く積んでいる分、やはりハイブリッド車の方が車体の重量が大きいですね!

エクストレイルハイブリッド車は最大トルク、車体の重量共にガソリン車を上回っています!

この値が加速性能にどのくらい影響しているのでしょうか?

パワーウエイトレシオ

パワーウエイトレシオという単語を聞いたい事はあるでしょうか?

この単語は重量出力比と訳され、車の車体重に対する馬力の大きさのことを表し、古くからクルマの加速力の目安として算出された値となっています。

先ほど加速性能にもっとも影響を与えいるのは最大トルクとお話ししましたが、実はトルクと馬力には、

トルク×回転数=馬力

という計算式が成り立ち、馬力も加速性能に影響を与える要因の1つになります。

そして気になるパワーウエイトレシオの求め方ですが、

パワーウエイトレシオ=車の車体重÷馬力

となっています。

ではこの計算式からエクストレイルハイブリッド車とガソリン車、それぞれのパワーウエイトレシオを求め、比較したいと思います。

 ガソリン車ハイブリッド車
車体重1500kg1640kg
馬力147PS188PS
パワーウエイトレシオ10.20kg/PS8.72kg/PS

となっています。

パワーウエイトレシオは低い値ほど加速性能が良いとされていますので、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が加速性能が良い事が解りますよね!

エクストレイルハイブリッド車とガソリン車の加速タイムは?

エクストレイルハイブリッド車とガソリン車の加速タイムを表している動画がありました!

ではそれぞれ見ていきましょう!

まずはガソリン車!

次はハイブリット車になります!

ガソリン車は0~100km/hへ加速するまでガソリン車が9.18秒かかっていますが、ハイブリット車は8.3秒となっています。

理論値通り、エクストレイルハイブリット車の加速性能はガソリン車よりも上ですね!

ライバル車との比較

次にライバル車とパワーウエイトレシオを比較し、エクストレイルハイブリッド車の加速性能がどの程度なのか考えてみましょう!

ライバル車との比較は以下の通り!

車種パワーウエイトレシオ
エクストレイルハイブリッド車8.72kg/PS
ハリアー8.88kg/PS
フォレスター11.31kg/PS
CX-58.84kg/PS

エクストレイルハイブリッド車のパワーウエイトレシオはライバル車と比較しても遜色ない事が解りますよね!

エクストレイルハイブリッド車の加速に対する評価は?

では次にエクストレイルハイブリッド車に実際に乗られた方の加速性能に対する評価を調べてみました!

エクストレイルハイブリッド車の加速性能の評価は概ね好評のようですね!

エクストレイルハイブリッド車の加速性能が悪いと言われる理由は?

ここまで、エクストレイルハイブリッド車の加速性能について理論値や動画、そして実際にエクストレイルハイブリッド車に乗った方の評価を調べてきましたけど、概ね高評価で、エクストレイルハイブリッド車の加速が悪いという評価は見受けられませんでした!

では、何故、エクストレイルハイブリッド車の加速が悪いと噂されるようになったのか?

この理由はおそらくエクストレイルハイブリッド車が以前にリコールした事がある為ではないかと思います!
⇒エクストレイルハイブリッド車に不具合?中古でハイブリット購入には注意!

リコールの理由はハイブリッドシステムを構成する「リチウムイオン電池パック」と「CVT制御コンピュータ」の2か所で、どちらも動力に関するパーツです!

この不具合の結果、エクストレイルハイブリッド車は最悪の場合、走行中にエンジン及びモータが停止し走行不能となる恐れがありました。

実際にこの不具合の影響を受けた人もおり、スタート時の加速がもたつくといった口コミがありました!

エクストレイルハイブリッド車の加速が悪いと噂になったのはこの不具合の為と考えられます!

現在はこの不具合に対し、対処済みであり、エクストレイルハイブリッド車では走行に関するトラブルは起こっていません。

その結果、エクストレイルハイブリッド車の加速が悪いという評価を最近では聞かなくなったのではと思います。

本来の性能を発揮できればエクストレイルハイブリッド車の加速性能は決して悪くはないという事ですね!

マイナーチェンジ後の加速性能はどう?

では、最後にマイナーチェンジ後の加速性能について調べてみましょう!

エクストレイルは2017年6月にマイナーチェンジを実施しました。

その結果、加速性能に変化は生じたのでしょうか?

マイナーチェンジ前後では車体重、馬力共に変化していませんので、パワーウエイトレシオも同等の値となっています。

マイナーチェンジ後の変わらず加速性能は良いようですね。

マイナーチェンジ後のエクストレイルハイブリッド車に乗った方の評価からも加速性能の良さが見受けられます!

エクストレイルハイブリッド車の加速に関するまとめ

今回はエクストレイルハイブリッド車の加速性能について調べてみました!

エクストレイルハイブリッド車の加速性能は悪いという噂がありましたが、この噂はエクストレイルハイブリッド車の動力系に不具合が生じていた時に出たものだと思います!

リコールを行い、その後のエクストレイルハイブリッド車では動力系の不具合は生じておらず、本来の性能が発揮できれば加速性能は決して悪くないと理論値や実際にエクストレイルハイブリッド車に乗った人たちの評価から解りますよね。

マイナーチェンジ後のエクストレイルハイブリッド車の加速性能に対する評価も高いようです!

加速性能に関してはエクストレイルハイブリッド車は十分な性能を持った車だと評価して問題なさそうですね!!

新型エクストレイルの新車を50万円安く買う方法とは?

エクストレイル、カッコいいですよね!


http://www2.nissan.co.jp/より引用


エクステリアだけでなく、機能も素晴らしい!
アラウンドビューモニター、プロパイロットシステムなど、魅力的なオプションもたくさんあります。
アウトドア、そして、日常でも大活躍してくれる最高のSUVですね!
僕もエクストレイルが欲しくなり、グレードやどのオプションを付けようか、ワクワクしながら考えて実車を見ていました!!
車を購入する時に一番楽しい時間ですよね!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
欲しいグレード、そしてオプションを付けて見積もりを出してもらうと想像以上の値段に!!
車購入にはよくある事ですが、やはり残念な気持ちになります!
新車を諦めたくない…
グレードも下げたない…
オプションも付けたい…
とはいっても予算以上…
値下げ交渉も苦手だな…
などなど、悩みは尽きません…
家族からは「高すぎない?安い車種で良いんじゃないの??」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても最上位グレードで最新のオプションも欲しい!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試してみるとエクストレイルを納得する金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをご紹介します!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

その裏技とは下取りは必ず一括査定サイトを使うという方法です!
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!